• Facebook
  • Instagram

最新情報

2024.10.08イベント

【イベント】11.2-11.3「第11回はかた伝統工芸館感謝祭2024」開催のお知らせ

2日間限定!「第11回はかた伝統工芸館感謝祭2024」始まります!

 

はかた伝統工芸館人気のイベント「感謝祭」は、今年で11回目となります。

ものづくりのすばらしさを「作って」「使って」「学べる」体験型イベントです。

普段なかなかお話する機会のない作家さんたちと触れ合って、工芸作り体験ができます。

 

体験(作る・学ぶ)では、博多織、博多人形、博多張子、博多曲物、博多おきあげ、小石原焼、八女福島仏壇漆、

八女提灯、柳川イ草、柳川まり、大分別府竹細工、錫工芸、ステンドグラスの16のものづくりが体験できます。

 

物販(使う)では、博多織や博多人形をはじめ福岡・博多の伝統工芸品や小石原焼、八女の伝統工芸品、

柳川の伝統工芸品、有田焼、大分別府竹細工などのオリジナル商品を紹介・販売します。

 

 

■期   間: 2024年11月2日(土)・3日(日) ※入館無料、体験は有料

■営業時間: 9:30~17:30(入館は17:00まで) 

 体験時間:10:00~17:00(最終日は16:00)

■場   所:  はかた伝統工芸館(2階)、福岡市博物館講座室1(1階)、喫茶・談話室(2階)

      (福岡市早良区百道浜3-1-1 福岡市博物館内)

 

【体験】 作る・学ぶ  場所/1階 博物館講座室1、2階 喫茶・談話室 

※体験は小学生以上

①「博多人形絵付け」/博多人形師 田中勇気(1,650円/60分) 1回の定員4名

 

 

②「博多人形生地づくり」/博多人形師 永野繁大(1,000円/60分) 1回の定員4名

 ※人形の生地は素焼きして後日はかた伝統工芸館でお渡しとなります。

 

 

③「博多曲物小物入れづくり」/博多曲物 柴田玉樹(3,000円/60分) 1回の定員4名

※11月2日のみ

 

 

④「博多織ダンボール織でキーホルダー作り」/博多織 荒木希代(2,200円/90分)1回の定員4名 

※11月2日のみ

 

「博多織機織り体験」/博多織 荒木希代(550円/15分)1回の定員1名 

※11月3日のみ

 

 

⑤「博多織ミニランドセルづくり」/博多織小物制作数寄屋 (1,000円/60分)1回の定員6名 

※11月2日のみ

 

 

⑥「博多張子干支巳だるま絵付け」/張子師 河野正明(60分/1,300円)1回の定員4名 

※11月2日のみ

 

 

⑦「博多張子ミニ虎絵付け」/張子師 三好由美子(90分/2,800円)1回の定員4名 

※11月3日のみ

 

 

⑧「おきあげアート体験」/博多おきあげ 清水裕美子(90分/ストラップ1,500円、羽子板3,800円)1回の定員3名

 

 

 

 

⑨「柳川まりづくり」/ギャラリー古雅(120分/2,000円)1回の定員4名 ※中学生以上

 

 

⑩「小石原焼飛びかんな体験でお皿づくり」/カネハ窯 熊谷裕介(15分/2,000円)1回の定員1名

  ※お皿は後日焼いてお送りします。(送料は着払い)

 

 

⑪「八女福島仏壇漆ブローチ・箸金泊貼り」/八女福島仏壇漆工房 岩弥

(60分/ブローチ5,000円、お箸3,000円) 1回の定員4名  ※10歳以上

※2日のみ

 

 

 

⑫「柳川イ草コースター手織り体験」/九州物産㈱(60分/1,000円)1回の定員4名

 

 

⑬「八女提灯オリジナルミニ提灯づくり」/シラキ工芸(90分/3,300円)1回の定員6名

 

 

⑭「錫のアクセサリー・キーホルダーづくり」/はかた錫工房(60分/2,000円)1回の定員4名

 

 

⑮「ステンドグラスストラップづくり」/ステンドグラススタジオ帆足(45分/1,650円)1回の定員4名

 

 

⑯「別府竹細工づくり」大分別府竹細工 こじまちから(45分/3,000~6,000円)1回の定員6名

籠・アクセサリーなど数種の竹細工の中から選べます

※スケジュール変更のため11月3日(日)のみになりました。

 

★体験コーナーでの体験は、9:30より随時受付開始、先着順に整理券を配布します。

 

 

【物販】使う・買う  場所/2階 はかた伝統工芸館 

体験に出店している作家さんたちの作品を販売します。工房に行かないと手に入らないイッピンが勢揃いします。

【出店商品】

<博多織>原田織物・荒木希代、小物制作数寄屋/半幅帯・アクセサリーなど

 

 

<博多人形>永野繁大、田中勇気/干支など

 

 

<博多張子>河野正明、三好由美子/干支など

 

 

<博多曲物>博多曲物 玉樹/弁当箱、小物入れなど

 

 

<博多おきあげ>清水裕美子/羽子板やブローチなど

 

 

<小石原焼>カネハ窯 熊谷裕介/お皿、茶碗など

 

 

<八女福島仏壇>漆工房岩弥/漆アクセサリーなど

 

 

<八女提灯>シラキ工芸/インテリア提灯

 

 

<柳川まり>ギャラリー古雅/柳川まり、さげもん

 

 

<柳川イ草>九州物産/イ草フラワー、プチたたみ、ヨガ寝ござマットなどの小物商品

 

 

<大分別府竹細工>こじまちから/インテリアから小物までオリジナルの竹細工

 

 

<有田焼>乃利陶窯/カップや急須など

 

 

<はかた錫>はかた錫工房/錫の器・アクセサリーなど

 

 

<ステンドグラス>ステンドグラススタジオ帆足/ランプシェードなどのオリジナル商品

 

 

【伝統芸能】(見る・学ぶ)  場所/2階 はかた伝統工芸館 

※2日のみ

「博多にわか五月会」による博多にわかライブ笑14:00~14:30 ※観覧無料

 

 

【休憩スポット】 喫茶「珈也」 場所/2階 博物館 談話室

旧はかた伝統工芸館で親しまれていた喫茶「珈也」の挽きたてのオーガニック珈琲を1杯仕立て提供します。

マルティグラスや小石原焼、有田焼などの伝統工芸品のカップで飲める休憩スポットが2日間限定で登場します。

オーガニックスィーツとともにほっと一息しませんかー