【リポート】はかた伝統工芸館リポート!「博多人形福の神七変化作品展」vol.3
左:臼杵康弘(博多人形) 中央:柴田玉樹(博多曲物) 右:宮永誉(博多人形)
「博多人形福の神七変化作品展」は、いよいよ明日最終日です!
はかた伝統工芸館でこれまで交流を深めてきた作家さんや関係者のみなさん、
ワークショップにご参加いただいたみなさん、多くの方々にご参加いただき、
作品展を開催することができました。
今回の目的は、
■人と人とのつながりを大切に、これからも縁を繋げていくこと。
■伝統工芸のすばらしさを多くの方々に知ってもらうこと。
■参加した方が楽しむこと。
■見に来た方に楽しんでもらうこと。
を掲げ開催しましたが、80%くらいは目標達成できたかなあと思います。
今回、博多人形という素材を使って、
多くの作家さんに表現していただくということに、
失礼にあたらないかと抵抗感はあったのですが、
みなさん快く受けていただき感謝しております!
そしてそれぞれの伝統工芸の特徴を活かしながら
みなさん見事に表現して下さいました。
永野繁大(博多人形) 華仙(有田焼創作絵付師) 甲斐ゆきの(装飾クリエーター)
石田哲志(博多人形) 田中勇気(博多人形) オク・ヨンジュン(釜山広域市)
亀井味楽(高取焼味楽窯) 高取焼味楽窯
高取焼味楽窯 亀井久彰(高取焼味楽窯)
高野幸博(博多人形) 近松敏夫(八女福島仏壇漆)
友添祐一郎(柳川イ草)
高取春慶(高取焼宗家) 高取周一郎(高取焼八仙窯)
三好由美子(博多張子) 河野正明(博多張子)
荒木希代(博多織) 服部秀司(京都爪掻本綴)
こじまちから(大分別府竹細工)
田中勇気(博多人形) 梶原正二(博多人形) 野田祐輔(博多人形)
当館としては「博多人形福の神」を通して、
各産地の伝統工芸をしっかり紹介させていただくことができたので、有難かったです。
また、ご来館いただいた方々や、今回見に来れなかった多くの方々から、
もっと見たかったというお声をいただいています。
なので、12月に作家さんを増やしてリベンジ展をしようかな、と思っております。。。
今回、この作品展にご参加いただいたみなさん、作品展を見に来ていただいたみなさん、
作品展をご紹介いただいたメディアのみなさん、SNSなどをご覧いただいたみなさん、
本当にありがとうございました。
作品展は、
明日、9月20日(月祝)17:30までです。
9月22日(水)からは
「人形師 西山陽一個展 第3回『日進月歩』」を開催します。