【リポート】「博多人形福の神七変化展ーふたたびー」リポート!
「博多人形福の神七変化展」は今年9月に行ったのですが、
コロナ禍で見に来られなかった方々からの多くのリクエストにお応えして
“ふたたび”の開催となりました。
また年内のイベントは、
この「博多人形福の神七変化展―ふたたびー」で締めくくりとなります!
前回、リポートで作品はご紹介していましたが、ニューフェイスも加わりましたので、
もう一度ご紹介したいと思います。
博多人形師 師匠vs弟子part1
左:宮永誉 中央:梶原正二(師匠)右:田中勇気
博多人形師 師匠vs弟子 part2
梶原博多人形工房
高取焼味楽窯 親子共演
左:亀井久彰 右:十五代 亀井味楽
高取焼の釉薬の変化を楽しむ
左:高取焼宗家 高取春慶 右:高取焼八仙窯 高取周一郎
博多張子3種の表現を楽しむ
左:河野正明 右と後ろ:三好由美子
シンプルな中に表情の変化を楽しむ
左:装飾クリエーター甲斐ゆきの 右:八女福島仏壇 漆工房岩弥 近松敏夫
有田焼 親子共演
左:溝上ひまり(娘) 右:創作絵付師 華仙
NEW!
八女提灯 シラキ工芸
作家 永山庸子「寒牡丹」
「牡丹の花を寒さから守る菰(こも)を提灯で表現。
着物には提灯の絵付けの技法でハケを使い
牡丹の花をグラデーションをつけながら表現しました。
菰からのぞく寒牡丹の華やかさや雪路にともる民家のあかりのように
自然と目をひかれるあたたかい魅力を感じて頂けるような作品を目指しました。」
左:博多織 数寄屋 右:博多人形師 野田祐輔「USB福の神」
NEW!
柳川まり
古賀民子 「柳川まりをまとった福の神」
「不規則な形をした硬い素焼きの博多人形にどのように糸をかけるか、
試作を重ねながら考えました。
着物の柄は、伝統的な紋様の二ツ花が原形になっています。
柳川の縁起物“さげもん”でさらに福がきますように・・・」
NEW!
小石原焼 来年の寅年にちなんで
カネハ窯 熊谷裕介
NEW!
博多織共演
博多献上柄のひとつ”独鈷柄”を背中に描いてます!
左:岡部由紀子 右:荒木希代
柳川イ草 九州物産
只今、フランスからニューヨークへ出張中!!
大分別府竹細工 こじまちから
左:博多人形師 臼杵康弘 右:博多人形師 髙野幸博
博多曲物 十八代 柴田玉樹
左:京都爪掻本綴 服部秀司 右:垣内敬一人形・垣内ひさこ
左:博多人形師 石田哲志 中央:釜山広域市 オク・ヨンジュン 右:博多人形師 永野繁大
博多人形育成塾塾生・卒業生
左:井上ほのか 右:高野なつみ
左:博多にわか五月会 右:くまもと工芸会館
国際色豊かに・・・
左:はかた国際工芸協会 右:トリップインサイト
NEW!
地域を盛り上げよう!
左:博多区役所 松川幸菜 右:早良区役所(台座協力:奥川畳店)
メディアのみなさん
左:FBS福岡放送アナウンサー浜崎正樹 右:J:COM
左:RKB毎日放送 富永倫子 右:堤千春
左:高梨 忍 右:山崎あずさ
NEW!
右:LOVE FM DJ Sakiko 左:末次 優一
アスリートも参加!
アビスパ福岡
左: 北島佑二 副選手会長 中央:杉山力裕 選手会長 右:山ノ井拓己 副選手会長
前回ご紹介した作品の詳しくは、はこちらでご覧いただけます。
https://hakata-dentou-kougeikan.jp/news/%e3%80%90%e3%83%aa%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%91%e3%81%af%e3%81%8b%e3%81%9f%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e5%b7%a5%e8%8a%b8%e9%a4%a8%e3%83%aa%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%ef%bc%81%e3%80%8c%e5%8d%9a%e5%a4%9a/
作品展は12月26日(日)15時までです。