2022.06.19リポート
                        【リポート】「博多人形伝統工芸士会作品展」リポート
「博多人形伝統工芸士会作品展」は6月19日まで開催され、多くの方々にご来館いただきました。
期間中見れなかった方は、こちらのリポートで作品を紹介します。
迫力満点の男もの「鍾馗」や、美しさと細かな技術が施された美人もの「吉祥」などの
1品作から心癒される縁起ものまで幅広い作風が楽しめる作品展でした。
作品の一部
「鍾馗」 室井聖太郎 作

「癒し」 津志田孟 作

「吉兆」 長友敬次 作

「恋忘れ貝」 馬場千代子 作

「考養太子」 小副川祐二

「汀」 稲富昭満 作

「Prayer」 永野繁大 作

「世界はひとつ」 下川貴士 作

「春うらら」 齋藤善月 作

「昇龍七福神」 戸畑潤吉 作

「吉祥」 多田明正 作

「三福神にゃん」 多田明正 作

「大福」 中野浩 作

「羽衣」 益永栄喜 作

「舞剣」 梶原正二 作

「貝絵光るの君」 梶原正二 作




