2020.11.7【リポート】「はかた伝統工芸館秋の感謝祭」リポートVOL.1
「はかた伝統工芸館秋の感謝祭」リポートVOL.1
今日は、博多織、博多張子、有田焼、小石原焼、
八女福島仏壇漆、柳川イ草のワークショップが行われ、
皆さん作家さんと一緒にものづくりを満喫されていました^^
柳川の特産品や
博多ごりょんさんの押し寿司・ぜんざいなどグルメも充実!
【ワークショップのようす】
博多織鈴箱作り @数寄屋


博多張子絵付け @河野正明さん
姫だるま、タイ、フク から選べます



有田焼絵付け @藤井陽滋さん
お皿、マグカップから選べます

小石原焼飛びかんな体験
フリーカップは、後日郵送してくれます(郵送料別)

八女福島仏壇漆金箔貼り @漆工房 岩弥
ブローチ、箸から選べます
デザインは好きなように作れるので、世界にひとつだけです


柳川イ草コースター作り @九州物産
好きな色のイ草で自分だけのデザインが織れます



【物販の一部】
有田焼
@真右エ門窯

@どろ窯




@ギャラリーぺクパソン



八女福島仏壇 @漆工房 岩弥



柳川イ草 @九州物産





小石原焼 @カネハ窯 熊谷裕介さん


【グルメ】
柳川の特産品 @柳川よかもん館
柳川の珍しい物産品がズラリ!


ゆずすこのほどよい辛さと香り、
絶妙な塩加減と揚げたのりの食感がやめられない止まらない・・・



わらすぼ、むつごろう のそのまんまの姿が~!!

喫茶メニュー @喫茶「珈也」
博多のごりょんさん特製「押しずし」

その場で揚げる「揚げたこやき」

オーガニックスィーツ @haragashi
明日は、マフィンなども揃います

うきはの柿&落花生


【博多にわか】 @博多にわか五月会


明日の体験は15時までです。
博多人形「アマビエ」の絵付け、博多張子「アマビエ」の絵付け、
有田焼の絵付け、小石原焼飛びかんな、八女福島仏壇漆金箔貼り、
柳川イ草コースター作りが楽しめます!



