• Facebook
  • Instagram

最新情報

2025.09.27リポート

【リポート】「ジャパンフェストアトランタ2025」リポート!

 

 

「ジャパンフェスト アトランタ2025」リポート!

 

9月20日~21日の2日間、福岡市・アトランタ市姉妹都市締結20周年記念事業として、アトランタで開催された「ジャパンフェスト2025」に参加し福岡をアピールしてきました。

 

会場となるアトランタ ガスサウス・コンベンションセンターは、イベント会場の他、劇場などが併設されており、中心街からは1時間くらいの場所ですが自然いっぱいの広大な敷地内で充実した施設で開催されました。

 

 

ジャパンフェストの会場:アトランタ ガスサウス・コンベンションセンター

 

 

 

 

会場は、日本の文化の紹介や体験、食のブースが並び、ステージでは、LinQや博多独楽・筑紫珠楽さんなどの日本の文化や芸能が紹介され、お祭りの雰囲気満載の中、アトランタの皆さんは日本の魅力を楽しまれていました。

 

 

ステージ

 

 

 

 

 

 

食のブース

 

 

 

 

会場全体のようす

 

 

 

 

 

 

福岡市のPRブースでは、福岡の観光や特産品をアピールし、はかた伝統工芸館では福岡・博多の伝統工芸を

展示、販売しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして一番人気だったのは、博多織と博多人形のワークショップで、朝からずっと参加者が途切れず、   

大盛況でした!

 

博多織のワークショップのようす

博多織作家:荒木希代さん

 

 

 

 

 

 

博多人形のワークショップ

博多人形作家:松尾吉将さん

 

 

 

 

  

 

皆さんがつくった世界に一つだけの博多織と博多人形の作品がアトランタの地で飾られたり、使われたりする

と思うと嬉しくてたまりません😆

 

 

博多張子のサル面がお気に入りの少女に出会う

 

 

来場された方々の中には、毎年楽しみにされている方も多く、日本にも行ったことがある方も多かったです。

アトランタの方々はとても優しくてフレンドリーな方々が多く、福岡大好き!という方や福岡に住んでいたという方々がたくさん福岡ブースにお越しになり嬉しくて泣きそうでした。

 

2日間という短い期間でしたが、日本の文化や伝統工芸に触れられて、皆さん本当に楽しそうでした。

参加させていただいた私たち全員も、福岡を思いっきりアピールし、現地の皆さまとたくさん交流することができました。ありがとうございました。

 

このようなすばらいイベントに参加させていただき、ジャパンフェストに関わったすべての皆様、関係者の皆様、ご来場いただいた皆様に感謝いたします。

 

ジャパンフェストにご来場いただいた方々の中から、福岡に訪れる方がいらっしゃればいいな・・・

と願いながら、はかた伝統工芸館でお待ちしております。

 

余談ですが、現地の方に聞いたところ、地元のグルメは、チキン、ピーナッツ、ピーチが特産品だそうです。

そして皆さん親切です^^

アトランタに行く機会のある方はご参考まで。

 

ジャパンフェスト アトランタ2025についてはこちらをご覧ください。

https://www.japanfest.org/